秋の気配が漂ってます。
長雨やらつめたい風やら。
Tシャツ一枚じゃ寒くなってきましたね。

今年はレザー物の当たり年のような気がします。
どこのブランドもいいもの作ってますね。

★ユリウス・洗い加工レザーライダース
基本はシングルライダースですけど、洗いがかかっててジップが多数。
でもごちゃごちゃはしてなくて、シンプルなカッコよさです。
ユリウスのライダースってデザインが頑張り過ぎてて興味が無かったんですけど、今回のは傑作。
ちょっとバイカーぽいのが好み分かれそう。
あと値段が高いのが欠点ですが・・・。

★シェラック・ディアスキンライダース
今月号のファインボーイズやSENSEなどにも掲載されてたので見た人も多いかも。
ダブルとシングルの中間デザインです。
値段は高めですけど、ディアスキン(鹿の革。革なのに水でも洗える驚きの革です)を使ってる割には安めでは?

★ラウンジリザード・襟付きライダース
襟があるせいか、どちらかと言えば品のいいデザイン。
個人的に胸より少し下目にデザインされたジップの位置が好き。
大人がさらりと着るとハマりそうなライダースです。
写真で見る限り、ダブルジップじゃないのが少し気になります・・。

★アバハウス・レザーM65型ブルゾン
あまり細身ではないですが、どちらかというと羽織る感じなので気にならないと思います。
珍しい色としてブルーを出してるので好きな人はぜひチャレンジを。
シワ加工レザーとしてはかなり安い(45000円弱)なのもポイント。

★トローブ・シワ加工レザーブルゾン
あまり有名なブランドではないですが、チョコチョコ雑誌に載ったりもしています。
今期のシワ加工レザーブルゾンはデザインがすごくシンプルなので、着てると単に革を被っただけに見える不思議。
少しシェラックの定番ライダースに似てなくもなかったり!?
明るめのブラウンもなかなか渋い。

★5351プールオム・フード付きレザーライダース
カジュアルなような、キメてるようなライダース。
結構ライダースの下にパーカーをレイヤードしてる人多いので、合ってますね。
秋というより冬用って感じのデザインです。

コメント